理念・ミッション・ビジョン

企業理念

「事業を通じて、地域・社会に貢献する」

私たちは事業を通じて、

「地域になくてはならない存在になること
「スタッフ、職人、取引先、お客様、会社の全ての関係者が喜ぶことができる環境を築き上げること」

が、地域・社会に貢献できることであると考え、活動してます。

ミッション

「確かな知識と技術にもとづいた、質の高い住宅リフォームを広める」

知識 × 技術 × 経験 × 想い × 適正コスト

残念ながら未だ住宅リフォーム業界では、参入障壁の低さから一部の優良業者を除き、
訪問販売などによる悪質な騙し営業や知識・技術の伴っていない業者が無くなることはなく、
また、近年では契約獲得のため、度を超えた低価格による受注が横行し、結果、工事後の不具合が頻繁に起きています。

このような状況の中で、当社は、

「知識・技術に加えリフォーム経験が豊富な職人・協力業者・スタッフを揃えること、育成すること」
「いい工事がしたい、お客さんに喜んでもらいたいという想いを持った人と仕事をすること」
「職人・協力業者・スタッフに適正な対価を支払うこと、工事において適正な労力・時間・費用を掛けること」

が、質の高い工事を行うための必須条件であると考え、現在活動しています。

住宅リフォームにおいて、知識・技術はあって当たり前、加えて経験が非常に重要となりますが、
何よりも工事に携わる人の想いがなければ、知識・技術・経験は十分に活かされません。

また、企業として常にコスト削減に努め、価格競争力を高めていくことは大切ですが、
スタッフ・職人・協力業者に対し適切な対価が支払われなければ、質の高い工事を行うことは難しくなります。

同様に、会社の利益を優先させたり、契約欲しさに工事金額を低くしたりするために、
本来必要な労力や時間を掛けず、質の低い材料が使われれば、のちのち不具合が起きてしまいます。

私たちは、住宅リフォームを行うお客様が工事後に不幸な状況に陥らないよう、
常に正しい情報を提供し、「知識 × 技術 × 経験 × 想い × 適正コスト」の掛け算によって、
10年・20年・30年と安心して過ごしていただけるリフォームの提案・工事を行い、広めることを使命としています。

ビジョン

「地域で最も必要とされる住宅リフォーム会社になる」

私たちは「質の高いサービス」を提供し、「地域・社会に貢献する」ため、
営業エリアを本店事務所より車にて20分圏内(その他エリアはご相談)に限定しています。

地域密着に徹することで、工事前の調査や打ち合わせ、工事中の現場確認、工事後のアフターフォローと、
きめ細かな対応が行え、何かあったときにもすぐに駆け付けることが可能となります。

また、私たちは「水栓のパッキン交換」といった小さな仕事から「浴室の改修」や「屋根の葺き替え」、
さらには、「駐車場増設の擁壁工事」や「家の沈下修正工事」といった難易度の高い工事まで、
家の悩み・困りごとであれば可能な限り対応するという方針を掲げ、現在活動しています。

「家のことで困ったらインテックに相談すれば安心、解決!」

このように地域の方々から言われ、必要とされる住宅リフォーム会社を作り上げていきます。

行動指針

「質実剛健」

「謙虚」・「漸進」・「逆算」・「創意工夫」・「プロフェッショナル」

会社概要

社名インテック株式会社
設立2019年1月23日
資本金500万円
代表者代表取締役社長 田所秀基 (代表挨拶、プロフィールはこちら→
本店事務所〒277−0052
千葉県柏市増尾台2丁目2番1号
増尾台建築技術研究所〒277−0052
千葉県柏市増尾台2丁目28番8号
電話番号04-7157-1583
事業内容・外装リフォーム工事(外装リフォーム専用サイトはこちら→
・水まわりリフォーム工事
・増改築工事
・外構工事
・沈下修正工事
・不動産売買、仲介(千葉県知事免許(1)第18012号)
営業エリア本店事務所より車にて20分圏内:柏市、松戸市、流山市
その他エリア、ご紹介の場合はご相談させていただきます。
加盟団体柏商工会議所
千葉県宅地建物取引業協会
一般社団法人木造住宅塗装リフォーム協会
TOTOリモデルクラブ
クリナップ水まわり工房
株式会社住宅あんしん保証 瑕疵(かし)保険登録事業者
取引銀行千葉銀行:増尾支店
三井住友銀行:柏支店
工事保険東京海上日動火災保険:賠償責任保険
住宅あんしん保証:リフォーム工事瑕疵保険

本店事務所

増尾台建築技術研究所